7/23 園内研修 

園内研修
日本赤十字社埼玉県支部より講師をお招きし、乳幼児の応急処置やAEDの使い方を含む一次救命処置について研修を行いました。こういった時の適切で迅速な処置方法など「技術面」を学ぶことはとても大切ではありますが、それと同じようにチームワークも大切であり、普段からの互いの声かけや他者を気にかけ行動する姿勢が重要であることも教えていただきました。また互いの保育やヒヤリハット事例について言い合える職場環境についても、大きな事故防止の要素となることも教えていただきました。