【幼児クラス】
本日は火災を想定した避難訓練を行いました。火災の発生場所は「事務所2階の談話室」が多いのですが、今日は父母の会の役員会がまさにその場所で開かれており、子どもたちが「ママがいるところが火事なの?」と心配してしまうことをさけて、別の場所を出火元としました。
防災頭巾の着脱を自分でできる子が増えて、年少さんも落ち着いて避難することができました。ばら組は避難用滑り台を安全に使って避難できました。全園児が園庭に避難するまでおよそ5分でした。
黒い煙を吸わないように、普段からハンカチを持っているようにできるといいと思います。ご家庭におかれましても火災時の避難について話題にしていただければと思います。
