【父母の会】手作りおやつの試作会をしました。
作る手順や必要な用具の確認はもちろん、大きさや水分量を色々変えながら調整しています。3歳以上の幼児クラスの誕生会の日を楽しみにしてくださいね。味は食べてみてからのお楽しみです。

【父母の会】手作りおやつの試作会をしました。
作る手順や必要な用具の確認はもちろん、大きさや水分量を色々変えながら調整しています。3歳以上の幼児クラスの誕生会の日を楽しみにしてくださいね。味は食べてみてからのお楽しみです。
【幼児クラス:年少組】
入園から一ヶ月、朝のお支度も少しずつ自分でできるように練習中です。
【父母の会 絵本係】
絵 本「アンパンマンとみみせんせい」
作・絵「やなせたかし」
出版社「フレーベル館」
子ども達と遠足に行く途中でばいきんまんに拐われてしまったみみせんせい。
アンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンが助けに向かいますがその頃バイキンUFOでは大変な事が起こっていて・・・!?
知らなかったみみせんせいの意外な性格がわかるお話で、大人もつい読んでしまう一冊です。
やなせ先生が書いたあとがきにはあっと驚くあのキャラクターの意外な秘密も書いてありますよ!
【幼児クラス】
なかよし広場の東屋の下に、大きな1枚板を置いて、テーブルにする事になり、子ども達みんなで様子を見に行きました。
学年毎にみんなで重さを確認するために、せーの!でもちあげてみました。
動かない年少さん、ちょっと上がった年中さん、軽く上がった年長さん。
持ち上げる所まではできましたが、動かすのは難しく、先生達の出番となりました。
子ども達のがんばれ~の応援に先生達も力をもらい、ゆっくり動かしながらセッティング完了!
立派なテーブルにみんな大喜びでした。